このページではJavaScriptを使用しています。

海外進出企業が抱える海外ビジネスでの不安・戸惑いを解消します。

 

HOME > 上海成和ビジネスコンサルティング新着情報

  • 成和グループ各社
  • 税理士法人 成和
  • 成和ビジネスコンサルティング
  • 上海成和ビジネスコンサルティング
  • ベトナム成和ビジネスマネジメント

上海成和ビジネスコンサルティング新着情報

【上海快報】 年末に向けた個人所得税・企業所得税の留意点について

2021年も年末が近づいてきました。中国では企業の会計年度は原則として1月1日~12月31日とされていることから、中国現地法人の会計処理においても年末は重要な時期となります。また、税務の側面においても、個人所得税(居住者の総合所得に対する個人所得税)、企業所得税では、納税年度を暦年(1月1日~12月31日)としていることから、やはり年末は重要な時期となります。今回は、年末を迎えるにあたっての個人所得税(以下では、居住者に対する総合所得に限定して説明します。)、企業所得税に関する留意点を説明します。

     詳細は以下のPDFファイルをご覧下さい。
   
 
【上海快報】 中華人民共和国印紙税法の施行について

  中国の印紙税に関しては、中華人民共和国印紙税暫定条例(1988年施行、2011年改正)(以下、“暫定条例”とします。)において課税文書及び税率等について規定されてきましたが、2021年7月1日より中華人民共和国印紙税法(以下、“印紙税法”とします。)が施行され、これに伴い暫定条例は廃止されました。印紙税法の施行により課税文書、税率等に変化が生じる部分もあるため、今回は、印紙税に関して改めて内容を整理します。

     詳細は以下のPDFファイルをご覧下さい。

   
 
【上海快報】 外国企業への非貿易取引対価の支払に関する税金の源泉徴収について

 ビジネス上、中国現地法人は日本本社を含めた外国企業と取引を行う局面が想定されます。中国では比較的厳しい外貨管理が実施されていることから、国外企業との取引に関しては、外貨管理上問題なく支払いができるか否か、という点に注目されがちです。一方で、税務上は、外国企業に企業所得税や増値税が課税される場合が想定されており、この課税については原則として源泉徴収等の手法で課税されることとされており、この場合には対価の支払を行う中国国内企業に納税義務が発生することとなります。そのため、外国企業と取引を行う局面では、外貨管理と並んで取引にかかわる課税ついても正しい理解が必要となります。今回は、外国企業との非貿易取引にかかわる課税について概説します。 

    詳細は以下のPDFファイルをご覧下さい。

   

 

 
【上海快報】 外国人の中国・社会保険への加入 について

  中国では、2011年7月に社会保険法が施行されて以降、中国で働く外国人についても社会保険への加入が義務付けられています。これに対して、上海市ではこれまで外国人の社会保険への加入については、必ずしも明確な方向性が示されておらず、多くの外国人が社会保険に未加入の状態となっています。今回は、中国における外国人の社会保険への加入について概説します。

   詳細は以下のPDFファイルをご覧下さい。
  
 
【上海快報】 【速 報】 2021年上海市の最低賃金と社会保険基数について

 従来上海市では毎年4月から社会保険及び住宅積立金基数が変更され、これに合わせて最低賃金の変更が発表されていました。これに対して、昨年(2020年)からは、社会保険及び住宅積立金基数の変更は7月1日からとされています。また、昨年は上海市では最低賃金の変更が実施されませんでしたが、2021年の最低賃金に関しては、7月1日より適用されるものとして、既に変更内容が発表されております。今回は、7月1日から変更となる2021年の上海市の最低賃金と、社会保険料及び住宅積立金の基数について説明いたします。

    詳細は以下のPDFファイルをご覧下さい。